Previous
Next
- グリットで 2003第2戦はお客様も沢山でした。
- S耐34GT−R西仙台サーキット
- 2003鈴鹿S耐JMC-GTR
- HYNDAI タービュランス GT-2
- TESTを終えて
- 元エンドレスN+アルテッツア号 韓国のレースの中で衝撃的な1台
- HYNDAI アバンテGT-2 2000cc
- 兄貴ドライバーのLEE選手とKIM選手とレースクィーンと1枚
- 内圧を合わせコースイン!!F−40LM
- 強烈なターボパワーで同乗走行の方もビックリしてました
- ウエイト700キロ台でキビキビして音も良かったです
- GT−3RSシェイクダウン
- V12直官です 耳栓忘れ凄まじい音で体シビレました
- TIホームストレート 写真byJさん
- 333SPはF−1のエンジンベースらしいです 3500cc V12
- 3台貴重な体験をさせてもらいました
- エリーゼ個人的にメチャカッコイイ!!
- 叔父のジコウ選手 FEクラス4位!!
- 300キロスタート前 PPから
- 悔しいですが車を何とかゴールまで運べて良かったです
- コースレコード賞を獲得してニヤリ
- 美祢でのピットウォークにて 変?!
- カッコイイですねぇ〜 やっぱGT−R
- 美祢第二ヘアピン立ち上がりです
- 第4戦 久々のポールで柔軟しっかりしてます
- INDIGOショックテスター 300万らしいです
- ダンパーのグラフです
- 第4戦もお客さんいっぱいでした。
- INDIGOエンジン室
- 韓国名 レクサス IS200
- KMRCレースは大画面のテレビも有り
- 僕より背が高い ヒール履き187高すぎる
- TEAMウェアー類はレーシングTOPさんのサポートです
- 2003 ポッカ1000キロ参戦の為全バラシ状態です
- 2003 ポッカ1000キロ参戦の3S−GエンジンOH済
- 2003ポッカ1000キロも真神カラーに!夜も光るステッカーです
- この日はお客さんがいっぱいで観客動員35700人でした
- いやー暑い クールスーツも無く輿水・阪口組早くもバテテます・・
- マイレースカーアライメント調整中
- F−1800スタビ回り
- F−1800リアーアップライト
- JUN B.L製EXマニ
- BMW GT−1エンジンルーム
- 2004年参戦予定のBMW320GT−1 パク選手
- KMRC2003最終戦 優勝!!
- シリーズを優勝 チャンピオンと最高の形で締めくくれました
- 各クラス優勝記者会見の様子 何とか韓国語で
- JMCの先生・生徒と最終戦を終えて^^
- 03年S耐のドライバー全員集合
- INDIGOの集合写真 チャンウォンにて
- 遠征は大変です 10㌧で3台分
- チャンウォンスタート前 ロールバーが窮屈でした
- チャンウォン金曜日 ぶっつけ本番!!
- 03チャンウォンGT−1クラス2位
- ドライバー&メカ&監督&本社の方
- ヒュンダイトスカーニGT−1
- 私とリー選手 チャンウォンにて
- 3番手スタートから2位まで上がったのですが・・
- ぶっつけで金曜日からの走行となりました。
- 最終戦RSで優勝した植田選手に人生のアドバイス貰ってます^^